GWもあと明日のみである。この間じっと家に閉じこもっていたのでちょっとストレスが溜まっている。
相変わらず我が家のサボテンは元気・元気である。
今年はすでに2つ咲き、昨夜はなんと4つもいっぺんに咲いたし、あと2つが咲きそうである。何年も咲かずにいたのが一昨年から咲くようになり、どんどん株別れして増えてゆき、株別れしたサボテンがまた咲いてと増殖し続けているのである。トランプのせいで我が家はメキシコになったのか?
異常である。
トランプなんかが世界を支配しようとしているのだから、サボテンもそろそろ地球もお終いだ、最後に一花咲かせようととでも思っているのか?大地震かはたまた第三次世界大戦か・・・?
カミサンが観葉植物を育てるのが特別上手いとはとても思えない。水は毎週日曜日にだけやり、大きくなったら鉢を大きな物に移植させ、あとは「サボテンの肥料」とかを時々ちょっとやっている程度である(と、ワタクシは思っているのだが・・・)。
置き場所はムスメの部屋の南側の窓周辺であるが、どんどん増殖中であり、いずれムスコの部屋も侵食されることだろう。
サボテンだけではない。シクラメンやらアロエなどもどんどん増えていき、冬の間はそれらをかつてオヤジが使っていた部屋に置き、春になるとデッキに出すものだからデッキも占領されてしまうのである。(アロエは葉っぱをチョンチョンと切り、アルコールに漬けて化粧水としている様子。ま、高価な化粧品を買わないのだから、シメシメと思っているのだが・・・)
ま、中にはもう30年前に亡くなったオフクロが育ててきたサラジーンが毎年花を咲かせているのであるから感謝しなければならないのだが・・・