投稿者アーカイブ: admin

都へステンド納入

昨日は朝6時にステンドを積んで出発。左手小指は無理すると痛いが運転にはそれほど支障なし。まだ家の周辺では咲いていない桜を見ながら都を目指す。途中、高円寺にてムスコを拾い、湯島には9時半過ぎに着く。お店の大将にも手伝ってもらってステンドを車から下ろす。クボタクンも手伝いに来てくれて三分割してあるステンドも寸法ぴったしに上手く連結出来る。ものの15分ほどで取り付け完了。ほっとする。DSCF7842(変換後)

梅・竹・蘭・菊で『四君子』というそうだが、こんな日本的なデザインのステンドを作るのは初めてで、それなりに勉強になった。ビル1階の日本料理屋さんの窓であるが、窓の1/3は外階段の陰となり、また窓には格子が入っているのでその陰を如何に使うかちょっと苦労したが、狙っていた感じは出せたようだ。夜は外から淡い照明でほんのりと浮かび上がらせられるのではと思う。

取り付け後、クボタクンの王子のマンションが明日からリフォーム工事とのことで、冷蔵庫と食器棚の移動を頼まれて王子へ。都内を走るなんてことは田舎親爺にとってはかつては大変な『事業』であったがナビのお陰である。こちらも簡単に移動を終わり、昼食を御馳走になってから吉祥寺の第一ホテルに。取り付けに時間がかかったら、この指では帰る自信もなく、またムスコの住む高円寺の駐車場はバカ高くてホテルに泊まった方がコストパフォーマンスは高い。シャワーを浴びてからカミサンに頼まれた『小笹』の最中を40個買って、ディスクユニオンに行く。ムスコがCDを見ている間に左手で持った最中がやけに重く感じられるようになる。まるで10kgの荷物のようである。ムスコに持ってもらい左手を動かそうとすると肩に鋭い痛みが走る。五十肩は完全とまでは行かずともまあまあ程度には治って来ていたのだが、おかしい。腕が上がらない。ひょっとして腱板断裂か?段々痛みが酷くなるが旅先であるから仕方ない。中華料理屋に入るがさすがにあまり飲む気にもなれない。スガダイロウのセッションに参加するムスコと別れて湿布薬を買って8時にはホテルで寝た。

今朝は04時過ぎに目覚める。夜中、左肩が痛くてよく眠れず。レストランの開く7時まで本を読んで待つ。ホテルのバイキングというのはどこでも品数だけはあるがそれほど美味くない。隣の席のなかなかのオネーサンが山程のパンやハムやソーセージやスクランブルエッグや、はてはカレーまで食すのについ見とれる。コーヒーを飲みながら「サラダも食べた方が・・・」と思っていたらいっぺんに山盛り3皿もサラダを取って来て食べ出したのには「エライ!」と内心拍手を送る。

9時半頃に、明日が休みなムスコがホテルに来る。痛み止めを飲んで少し肩の痛みも引いたので、まだ東京では運転したことのないムスコに命を預けるよりはとワタクシの運転で出る。久しぶりに多磨墓地のオヤジとオフクロの墓参りに寄る。無宗教なのだが一応線香をあげる。運転嫌いだし、肩や指の痛みも気になるが、ムスコとの会話に紛らわす。昨夜のセッション後、ジャズ・ピアニストのスガダイロウさんと話し込み、終電を逃して荻窪から高円寺まで歩いて帰ったとのこと。スガダイロウさんは林栄一さんから「100年前のサックスを持った、話し方のゆっくりな奴、オレの可愛い弟子」と聞かされていて、ムスコを見て直ぐに分かった由。「テクニックも結構いいじゃない。いいもの持ってるよ。そのうち一緒にやろう」と言われたとのこと。先日は楽器屋でヤマダさんと話していた時にひょっこり入って来たナベサダさんに「ちょっと吹いてみろ」と言われ、自分のサックスを持って来ていなかったのでサックスを借りて吹いたところ「君はテクニックはまだだけど、いいものをもっている。頑張って続けろよ」と言われたと喜んでいたのだが、スガダイロウさんにも言われたと喜んでいた。高校生の頃にはクラシック・サックスの須川展也に「君は今の日本のジャズマンにない脳をもっている。ジャズをやれ」と言われ、また浪人中には彼が最も尊敬するあるサックス奏者には「お前はジャズのソウルをもっている。芸大なんかに行かずに上京して来い」と言われてジャズ修行することになったのだが、どうもジャズに関しての『何か』を持っているらしい。まあ、親バカであるが頑張れ!

ついでに富士見を通り越して諏訪ICまで走り寺泊鮮魚の『角上』にて本日誕生日のムスメの為に刺身を買い、15時頃に帰り着く。流石に疲れて2時間ほど昼寝する。夜はムスメのリクエストにて手巻き寿司とするが、先日コマイさんにいただいたシャンパン『BOIZEL』を抜く。酒好きのムスメも18才、大きな声では言えないが「美味しい」と喜んでいた。

カテゴリー: 未分類 | コメント / トラックバック: 0個

またまたやっちまった!

午後、20日に納入のステンドを運搬用の木枠に納める準備中にコケる。サイワイなことに作品にはぶつからなかったが、作業台の脇に立て掛けてあったオレンジ色のガラスに右手を突っ込む。ヤバイと思った時には血が噴き出す。右手小指付け根の外側をギザギザにばっくり切ってしまった。水道水で傷口を洗い流してみたら結構深い。生憎カミサンはダリの散歩中である。バンドエイドを何枚も使って傷口を押さえる。これは縫わねばならない。ズキズキと痛い。カミサンが帰るのを待って病院に乗せて行ってもらう。救急外来は結構混んでいる。1時間近く待たされた後、外科医が「こりゃあ縫わねば」とのこと。「どうしても明後日は車を運転して東京に行ってステンドの取り付けをしなければならないので厳重に縫って下さい」とお願いする。小指の根元に局所麻酔後に5針ほど縫ってもらう。DSCF7829(変換後)全くドジったものである。

それにしても作品を割らなくて良かったが、歳である。そもそも仕事場なんてガラスだらけの場所でコケルなんて・・・3年前と4年前にも左手小指を切ったり、細いガラスの棘を刺したりしているが、今回はコケてであるし、おまけに右手である。久しぶりに休肝日となる。落ち込む。

カテゴリー: 未分類 | コメント / トラックバック: 0個

バテ気味です

桜の蕾はまだまだ硬いがコブシの蕾が大きくなった。DSCF7815(変換後)
本日は狂犬病予防注射の日である。仕事が忙しいのでカミサンに頼む。ダリは注射を全く嫌がらない。獣医の白衣を見ただけで、大きな犬が殺されそうな声で嫌がっているのを見て「フン、何わめいとるんや!図体ばかりでかいくせにだらしがない!」という顔をしていたとのこと。

仕事は3枚組パネルの中央部分の鉛ケイムも組み終わり、半田付け、パテ入れも終わった。後は鉛ケイムに薬品をかけて着色して磨くだけである。DSCF7818(変換後)DSCF7827(変換後)DSCF7828(変換後)
いささかバテている。

カテゴリー: 未分類 | コメント / トラックバック: 0個

+2

今日から+2である。今朝起きてきたら、カミサンやムスメから「お誕生日おめでとう」と言われた。もうメデタクもないが、今日からカンレキ+2なのである。

既に詐欺に遭ったような国民年金なんぞも払いおわったし、充分『高齢者』としてエバりたいのだが、医療に関する法令では65才になってやっと前期高齢者と呼ばれるようになり、75才になってから後期高齢者と呼ばれるらしい。因みに『前々期高齢者』という規定はなさそうであるからワタクシなんぞは『後期中齢者』とでもいうのだろうか。どうもハンパ者である。『高齢者』への前途は長いのである。

それにしても日本人は長生きである。平均寿命をみると男80才、女86才である。平均寿命まで生きるとしたらまだ18年もある。これはよいことなのだろうかと時々考える。人口比率の歪さはいつになったら解消できるのかしらと考える。

ガンが全て治るようになることは本当によいことなのだろうかと医者であるクボタクンに時々イジワルな質問をする。「昔は肺病とかコレラとか猩紅熱とかあって、それなりに人口比率が保たれたと思うんだけれど、ガンが全て治せるようになっちまったらますます人口が増えるぜ。それもどっちかと言うと高齢者が増えることを医者はなんと考えるのだ。」「高齢者のガン患者は痛みを止める処置だけを徹底して、治療してはならぬという法律は無理かね?」

ヨシユキさんとも時々馬鹿話をする。「70才なり75才なりの早期幕引きは出来ないものかね。例えば、75才になったら人生を選択するの。生きたい人はどんどん生きればいいし、早期幕引希望者は74才になったら最後の1年は国立の施設に入るの。そんでもってその施設は何でもありで、治外法権なの。美味い食いものもあれば、ヤクだろうが何でももう自由。酒池肉林、もう何やっても構わないの。その代わり75才になる前日に毒入り饅頭を食わねばならないの。」と、もう筒井康隆ワールドなのである。

マジメな『高齢者』に目を剥いて怒られそうである・・・

カミサンがトヨグチさんから『シルバー老人川柳』というのを貰ってきた。いくつかの川柳はワタクシも思い当たる。やっぱり+2は老人である。名称未設定-1

カテゴリー: 未分類 | コメント / トラックバック: 0個

テープ巻き

裏庭の雪もいつのまにか残すところ1平米もなくなった。融け出すと早いものである。DSCF7792(変換後)

ガラス・カットも終え、ここ2日ほどはコパー・テープ巻きである。DSCF7800(変換後)DSCF7801(変換後)これが辛い。昔はそれほど苦痛でもなかったが、カンレキであるから直ぐに眼がショボショボしてくる。腰が痛くなる。何だか内職の気分となる。鉛ケイムで組む場合はこの内職的作業がないのだが、細かいデザインの場合はどうしてもコパー・テープを使うこととなる。今回はコパー・テープと鉛ケイム両方を使うのだが、350枚ほど巻かねばならない。飽きる。目がショボショボする。で、テレビをつける。別に真剣に見る訳ではなく、時々画面に目を移すので目がショボショボしなくなるのだが、朝からお笑いやらオカマやらちょっとノウミソに欠陥があるような言葉遣いの小娘ばかりに今度はこちらのノウミソがいらつく。かと思えばしたり顔の司会者や評論家の説教めいた井戸端話にもノウミソがいらつく。肝の短くなったカンレキ過ぎとは困ったものである。テレビを消してJAZZを大音量で流し、時々外の景色に目をやる。最近のお気に入りは山田譲氏である。彼のサックスの音色は重く深く、知的である。

自動コパー・テープ巻きなんてものが出来ると嬉しいのだが。

カテゴリー: 未分類 | コメント / トラックバック: 0個